あおあおblog Japan×NZ×世界

あおあおblog Japan ×NZ×世界

旅行記。ニュージーランド生活。ワーホリ。国際恋愛など。

【ニュージーランド一人旅】最南端の街!インバーガーギル編!

こんにちは。

 

ニュージーランドにワーホリ中のななぴです。

 

今回は、ニュージーランド最南端の街インバーガーギル(Invercargill)編です。

 

リゾート観光地で有名なクイーンズタウンから、車で2時間くらいでした。

 

 

街歩き

ウォータータワー

個人的におすすめなのが、こちらのウォータータワー(水道塔)です。

 

作りが西洋的で、こういう建物が大好きな私にはたまりませんでした。

水道塔

今日は外から見るだけ~

水道塔

中にも入れるのかな・・・と期待したのですが、中には入れませんでした。

 

外観だけでしたが、それでも見ごたえありです。

 

場所はこちら、中心地からも歩いていけそうな距離です。

 

クイーンズパーク

市民の憩いの場である公園。

気持ちの良い散歩ができました。

 

ウォータータワーのすぐ近くです。

 

ちなみに中には、日本庭園もありました。

日本庭園

どうやら、埼玉県の熊谷市とインバーカーギル姉妹都市のようで、その関係から日本庭園があるみたいです。

 

あと、動物(ウサギ、エミュー、ヤギ、豚、にわとり等)がいました。

餌やりとかはできませんでしたが、久しぶりに動物が見れて楽しかったです。

 

世界最南端のスターバックスコーヒー

せっかく行ったのに、なぜか写真が消えてしまいました・・・。

 

世界最南端のスタバが街中にありましたよ~

お店の看板にも、世界で一番南にあるスタバって書いてありました。

 (なんとなくだけど、アルゼンチンとかチリとかの方が南にあるような気がしますけど、気のせいかな・・・)

 

残念ながら、メニューは他の都市と一緒で・・・他のスタバと変わりなかった気がします。

でも、スタバ好きの方はぜひ行ってみてください。

 

ブラフ(Bulff)

インバーカーギルにある最南端の街がブラフです。

 

街中からは、車で40分くらいでした。

 

せっかく写真撮ったのに、ここでも写真が消えているという事実・・・。

 

ブラフの丘(Bluff Hill)からの眺めは最高でした。

ちなみに、ブラフは牡蠣が有名で毎年5月には牡蠣フェスティバルやっているみたいです。

 

車を走らせているときに、牡蠣のテイクアウトのショップを見つけたので、生ガキをテイクアウトしてみました。

 

気になるお味は・・・?

う~ん、私はやっぱり生ものが苦手みたいです。

今更だけど、お腹あたらなくてよかった~!

 

結局、ホステルに帰って焼いて醤油かけて食べました。

 

牡蠣好きな方はぜひ~

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

では、また。

 

【ニュージーランド一人旅】体調不良すぎたワナカ編!

ニュージーランドでワーホリ中のななぴです。

 

現在、南島を一人で旅行中です。

 

今回は、ニュージーランドのリゾート地の1つ、ワナカ編になります。

ワナカはクイーンズタウンから車で1時間半くらいの距離にあるので、クイーンズタウンのついでに観光するのもお勧めです。

 

 

 ちなみに、前回の地フランツジョセフ(レイクマセソン周辺)から車で3時間半くらいかかりました。

 

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 

 

ワナカ湖ウォーキング

 

ちなみにこの日は体調が絶不調だったので、特にこれといったことはせず・・・。

湖の周りを歩いて回りました。

湖

 

湖の周りには、自然がたくさん!

季節が秋だったので(4月下旬)、紅葉が見れて嬉しかったです。

紅葉

自然,紅葉

 

ニュージーランドにも紅葉する木がよくあるので、季節を感じることができて嬉しいです。

 

こちらが有名な?ワナカツリー。

ワナカツリー

 

湖の中でもたくましく生きていました。

 

人込みも少なかったので、写真撮影も余裕でした。

 

湖では、カヤックを楽しむ家族連れがたくさんいました。

元気だったら+友達と来ていたら、カヤックやりたかったな・・・。

 

さすがに、一人でカヤックするのは寂しい。

 

みなさんは一人旅でカヤックできますか??(笑)

 

 

ワナカ湖周辺おすすめランチ

 

歩いていたら、たまたま見つけたパイ屋さん。

パイ屋

店の周りに人だかりがたくさん!!

 

これは入ってみるしかな~い!ということで、体調不良にも関わらずチーズミンスパイを注文しました。

パイ

 

あまり、パイを食べる習慣がないので、比較するのは難しかったんですが(笑)

他のパイ屋さんよりも、お肉がジューシーで美味しかったです。

パイもさくさく(^^)

 

私が行った美味しいパイ屋さんはこちら。

 

次は夏に来たいなと思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

では、また。

【ニュージーランド一人旅】逆さマウントクック!レイク・マセソン(Lake Matheson)編

 

こんにちは(^^)

ニュージーランドにワーホリ中のななぴです。 

 

今回は、レイク・マセソン(Lake Matheson)編です。

 

 

こちらは、ウエストコースト地方にある湖です。

知名度がある湖ではありませんが、パンフレットに載っていた逆さマウントクック(湖に山が反射するやつね)がとても綺麗だったので、訪れてみました。

 

ちなみに前回の街、ホキティカ(Hokitika)から車で3時間くらい南下しました。

 

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 

ちなみに前日は、氷河で有名なフランツジョセフ(Franz Josef)に宿泊。

 

ニュージーランドでは、氷河を見ることができる場所が二つあって(どちらも南島)、そのうちの一つがフランツジョセフ(Franz Josef)になります。

 

もう一つは、フォックスグレイシャー(Fox Glacier)。車で20分くらい離れたところにあります。

 

本当は氷河見たかったんですが・・・氷河を近くで見るためには、ヘリコプター遊覧もしくはヘリコプター遊覧+ハイキングを選ばなくてはいけず、費用が高かったので諦めました・・・。

 

興味がある方はぜひ。

 

そそくさと、フランツジョセフを後にし、レイクマセソンに向います。

 

 

レイク・マセソンとは?

 

レイク・マセソンはウエストコースト地方にある小さな湖。

フランツジョセフから車で20分くらいで着きました。

 

この湖は、後ろにそびえたつマウントクックニュージーランドで1番大きな山)やマウントタスマン等の山々が、湖面に反射し、その景色がとっても綺麗なんだそうです!

 

最初、行く予定ではなかったのですが、たまたま見たパンフレットにこの湖の綺麗な写真が載っていたので、ふらっと立ち寄ってみることにしました。

 

湖の周りを散歩

 

湖の周りは、ウォーキングコースとなっていました。

1周すると約1時間半。途中まで行って帰ってくることもできるようです。

看板

せっかくなので、私は1周することにしました。

 

ウォーキングコースはいたって簡単でした。

 

ブッシュの中を歩いていると、最初のチェックポイントに到着です。

山,反射

 

おぉ~~~!!

 

後ろに見えている山々がマウントクック、マウントタスマン・・・その他もろもろだと思います。

 

ちゃんと湖に反射して、逆さになっていますね(^^)

1本大きい木が邪魔しているのに、今気が付きました(笑)

 

2番目のポイントまで、また歩きます・・・。

 

そして、次のポイントからの写真がこちら。

山,反射

1番目のポイントよりも綺麗に見えました。

 

この日は晴れていたので、空気も澄んでいて最高でした(^^)

 

1時間半ほどで、ウォーキングを終えました。

 

湖から、駐車場までの道でも綺麗な山が見えました~~

山

 

駐車場の近くには、Cafeが一つあったのでウォーキング終わりによって、ランチするのも良さそうでした。

 

もし、フランツジョセフに来てみて、そんなにやることがなかったら、レイク・マセソンにぜひ行ってみてくださいね~

逆さマウントクックが見えますよ~(^^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

【まさかの展開】付き合っていた外国人彼氏が子持ちでした

 

ニュージーランドにワーホリ中のななぴです。

 

今日は久しぶり、彼氏との近況をアップデートしたいと思います。

 

題名にある通り、彼氏・・・

 

まさかの子持ちでした(しかも2人)。

 

驚く女性

私の彼氏については、こちら↓

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 

結論から言うと、別れました。

 

大変辛いんですが、付き合って日も浅かったし(4か月)、傷が深くなる前に別れることができて、良かったと思うことにしています。

 

 

子持ちが発覚した経緯

まず、経緯なんですが、結論から言うと彼氏のFacebook経由でわかりました。

 

とある日、なんとなくFacebookを眺めていると・・・

ある女性が、私の元カレ(別れたので、今回から元カレと呼びます)をタグづけしていたんですよね。

 

それ自体は、別に気にすることでも何でもないんですが、なんか気になったので元カレに

「この女の人だれ~??」

って聞いてみたんですよ。

 

そしたら、元カレ

「いいいいいっいやっ・・・ただの友達だよ~」

 

なんなんだ、この動揺ぷりは・・・。

あきらかに態度がおかしい。

 

なので何回か問い詰めると

「彼女は僕のExgirlfriend(元彼女)です」

と白状。

 

元カレ・元カノと関係が終わっても、SNSで繋がっていることはよくあることだと思うので、別にそれは気にしませんでした。

 

ただし、彼氏の様子がやっぱりいつもと違う・・・。

 

気になったので、元カレの元彼女のFacebookを見てみると、何やらわんさか子供の写真が出てくるではないですか・・・。

 

(この子供って一体だれの子供なん・・・?)←わたしの心の声

 

写真の子供について、彼に問いただしてみると

 

「いや知らん・・・元カノの姪っ子たちじゃない・・・?」

と元カレは言うんですよ・・・。

 

(絶ぇええええ対おかしい!!!!!)←私の心の声

と思ったので、さらに何度か聞き続けると・・・。

 

「2人は僕の娘です・・・。」

と元カレ、ようやく本当のことを言いました。

 

言われた瞬間、私の頭の中は真っ白・・・ていうか目の前も真っ白になりました。

私の4か月は一体、なんだったんだろうという気持ちになりました。

 

今もそのときあったことを思い出しながら書いているんですが、ちょっと辛いです・・・。(泣)

 

 

元カレの言い訳

元カレ的には、もし自分が子持ちであることを私に伝えたら、私が離れていくと思ったみたいで、言えなかったらしいです。

 

そんなの知らんわ!!!!!!

 

そのあとも言い訳やら、子供は過去のことだから気にするなとか、とにかく言い訳が見苦しすぎて、見ていられませんでした。

 

ちなみに結婚はしたことがなく(事実婚からの元カノの浮気?で破局)、元カノ(元パートナー)との間に作った子供とのことで。

 

今は元カレの両親が実家で子育てしているそうです。

元カレは、金(養育費?)を定期的に送っており、今はNZにいるため子供たちには2年くらい会っていないとのことでした。

 

私の気持ち

元カレが子持ちだったって発覚したとき、実はこれからどうするかとか将来のこととか、ちょうど話し始めた時期だったんです。

 

ワーホリのビザだって、あっちのビザだって期限があるし、ずっとNZにいられるわけでもないので!

 

このままNZで暮らすのか、はたまた自分たちの国に帰るか、ビザはどうするのかとか~!

 

そんな話をしておいて、一番重要なことを黙っていたんですよ。

もう本当、悲しすぎます。

 

元カレはずっと私に対し本気だったって言っていましたが、私からしたら出稼ぎ先で出会った都合のいい女ポジションだったのかなと落ち込みました。

だってそう考えざるおえない状況・・・。

 

何が1番嫌かって言ったら、私が子持ちである彼を受け止めてあげられなかったことかもしれません。

 

私は結婚も出産もしたことがありません。

 

いつか将来結婚して、出産するとなったとき、仮にその相手が元カレだったとすると、私にとっては初めての結婚・出産でも、彼にとっては2回目の結婚・3回目の出産なんですよ?(元カレは結婚はしなかったものの、元パートナーと事実婚みたいな感じだった)

 

それは私にとってはすごく惨めなことなんです。

 

頭を抱える女性


 

心が狭いのも、人間的に未熟なこともわかっています。

今現在の私は子持ちの人を受け止める自信はありません。

それに、元カレの子供2人受け止める自信も全くありませんでした。

 

だって私が生んだわけではないんですよ????

 

この文でもしみなさんの気分を悪くさせてしまったら、申し訳ありません。

でもこれが今の私なんです・・・。

 

また、今まで信用していた元カレに対して信用することができなくなってしまいました。

 

・子供を親に預けて、自分は子育てに関与しない(お金を送っているから関与はしているのかもしれませんが)

・自分の子育てはもう終了したと言う

・子供に縛られる人生ではなく、新しい人生を私と歩みたいと言う(ドン引き)

 

個人的には、夫婦関係が終了したとしても、親子関係は死ぬまで終了しないと思っています。

だから、親が別れようと、両親は子供を育てる義務があるし、お金も出す義務があると思います。

 

なので、元カレの自分勝手な行動や発言を見ていたら

なんで、子供育てられないのに産むんだよ!馬鹿なの?

と言いたくなりました。

 

あと、元カレの両親が子供を預かって育てているという点も気になりました。

元パートナー(子供のママ)は、子供に会いたくないのかな?

(これについては元カレに尋ねましたが、最後までよくわかりませんでした)

 

今後について

1か月くらい、2人でよく話し合った結果、別れて友達に戻ることになりました。

(彼は納得していないようですが・・・。)

 

元カレの過去(事実婚していて子供が二人いる)を受け入れられなかった

元カレがそのことについて、ずっと私に隠していたことがショックだった

元カレに対する信用が無くなった

お付き合いする人は子供なしで、結婚歴がない人がいいということに気づいた

 

以上が理由です。

 

今も元カレは私LOVEらしく?

めっちゃ連絡してきます。

ていうか、これからも私との関係が続けられると信じている元カレのポジティブさ・・・

まじ尊敬なんですけど??

どうやったら、そんなにバカみたいにポジティブでいられるんですか??

教えてください。

 

本当は、もう連絡も取りたくないんですが、今も彼から連絡がしつこくあるので、基本は無視して、ごくたまに返信してます。

 

ブロックすればいいじゃん?と思いますよね?

 

ブロックはできないんですよ。

これが私の悪いところなのは知っています。

さんざん文句いっておいて、ブロックしないんかーーーい!って感じですよね?

 

本当、ブロック出来たらどんなに気が楽かわかりません。

 

以上、外国人元カレ?との近況についてでした。

全然元気になっていないので、誰か慰めてほしいです。

そして、このブログの方向性にも迷っています(笑)

 

せっかく国際恋愛について、いろいろ書こうと思っていたのに・・・

 

みんな、彼氏が結婚歴あるか子持ちかどうかは確認しようね?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

【ニュージーランド一人旅】ミルキーブルーの綺麗な渓谷!ホキティカ編!

 

こんにちは~。

ニュージーランドにワーホリ中のななぴです。

 

今回は、エストコーストにある小さな町ホキティカ(Hokitika)編です。

 

前回行ったパンケーキロックスから車で1時間くらい南下したところにある町です。

 

 

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 途中でグレイマウス(Graymouth)も通過しました。特に見たいところは

なかったので、さっと通過しておしまいです。

 

 

ホキティカの街

着いて早速、街を探索しました。

 

メインの通りにある時計台が可愛らしい!

時計台

 

ビーチまでも歩いてすぐとのことだったので、ビーチを散歩します。

 

ビーチ

有名な?ホキティカオブジェ?!

 

手作り感が半端ないのと、作り方がKiwiぽい・・・。

 

来た人みんなこのオブジェの前で写真を撮っていたので、人気なオブジェみたいです。

 

夕日が綺麗に見えそうなビーチだったので、夕方また来ることを決意~!

 

それにしても、ウエストコーストの海はどこも基本的に波が荒い気がするんだよな・・・。冬だからなのか、それともそういう地域なのか・・・。

 

なんやかんやで日の入りの時間になったので、もう一度ビーチに戻ってきました。

 

ホキティカビーチからの夕日はこちら~

夕日,ビーチ

 

ちょっと雲が多かった~(笑)

けど、綺麗に撮れました!

 

本当はHokitikaのOの部分に太陽を入れたかったんですが、上手くいかず・・・。

 

夕日を見ると心がすっきりして良いですよね・・・。

夕日

 

この日は夕日を見てたそがれて、終わりました。満足満足。

 

 

ミルキーブルーの渓谷!ホキティカゴージ(Hokitika Gorge)

 

次の日は、前日に立ち寄ったI siteでお勧めされたHokitika Gorgeへ行きました。

 

どうやら、ミルキーブルーの渓谷が見れるとのことなので、わくわく(^^)

 

Gorgeってゴージっていう発音であってますよね??

 

場所はホキティカの市内から30分くらい車で走ったところにあります。

 

 

ちなみに1本道なので迷うことなく行けるんですが、道中一方通行の橋がめっちゃあるんですよ。NZ田舎あるある~。

 

道路標識を見れば、どっちの車両が優先かわかるので、そんなに怖くはないんですが・・・。

 

1つ距離が長い橋があって(多分400mくらい)、私の方からだと対向車が待っているのか走っているのかわからず、私の側が優先だったので走りはじめたら、対向車も走ってきたんですよ~~~~(泣)

 

結果、橋の真ん中で対向車と会ってしまい・・・私がバックして道を譲ることに・・・。

 

私の方が優先だったのに~~!!(泣)

なので1方通行の橋は嫌いになりました。みなさんも気を付けてくださいね。

 

なんやかんやで、ホキティカゴージにも無事到着しました。

駐車場からは5分くらい歩くとすぐ綺麗な川が見えてきました。

 

写真はこちら~

川,渓谷

川,渓谷

川,渓谷

めっちゃミルキーブルー?じゃないですか~??

 

とっても水の色が綺麗で感動しました~。

 

ウォーキングコースが整備されていて、1番奥のポイントまで行きましたが往復30分くらいで終わりました。

 

途中には、川の近くまで降りることができる岩場や定員6人のスリリングな吊り橋などが楽しめました(笑)

 

みなさん、どうしてこんなに水の色がミルキーブルーなのか気になりますよね!!

 

私が調べたところ・・・ここらへん一帯にある岩は、もともとミネラルを多く含んでいるそうです。

上流のアルプスの山から流れたきた雪解け水が岩を削り、その際にできた岩の粉と水が合わさるとこの色になるとのことです。

 

自然って面白いですよね~

 

この川を見て思い出したんですが、日本にも似た場所があるのを知っています。

静岡県寸又峡っていうところなんですが、みなさんご存じでしょうか。

 

以前、日本にいたとき行ったことがあって、ホキティカと同じくミルキーブルーの川でした。

 

ちなみに寸又峡にある夢の吊り橋というスリリングな吊り橋(確か定員10名だったかな?)は「死ぬまでに行きたい世界の吊り橋」にもランクインするほど、有名な橋です。

でも市内から2時間かかるのと、その道が結構険しいので車の運転が大変でした。

 

ホキティカゴージは街から30分くらいだったので寸又峡よりも気軽に行けてよかったです。

 

日本だと秘境に行くのは大変ですが、ニュージーランドだとすぐ素敵な自然と触れ合えるので、そんなところもニュージーランドの良いところだと思います。

 

みなさんもよかったらぜひ。

 

では今日はこの辺で(^^)

【ニュージーランド一人旅】ウエストコートの絶景!パンケーキロックス編!

 

ニュージーランドにワーホリ中のななぴです。

今日はプナカイキ(Punakaiki)にある絶景パンケーキロックスを見に行った日について紹介します。

 

前回の地、ウエストポートから1時間くらい南下したところにある町です。

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 

 

 パンケーキロックスとは?

約3000万年前から形成され始めた石灰岩のこと。長い年月をかけて海水と風が岩を侵食し、石灰岩が積み重なったパンケーキのような形になった。

引用URL: https://punakaiki.co.nz/

場所はウエストコーストのPunakaiki(プナカイキ)という町にあります。

 

プナカイキはウエストポートとグレイマウスの間くらいにある町で、パンケーキロックスやトレッキング目的の観光客がたくさん来るそうです。

 

私が行った日はあいにくの天気でしたが、それでもたくさんの人がいました。

 

I siteとカフェ、お土産ショップもありました。

 

 

パンケーキロックスを見に行く!

 

まずはこんな感じのエントランスがお出迎え~

エントランス

 

パンケーキロックスまで歩いて行きます。約15分くらいです。

 

道

 

こんな感じで植物が生い茂る道を歩いていきました。

 

徐々に道が開けていくと、綺麗な絶景が待っていました。

 

絶景

見ての通り、天気が悪かったです。

 

でも、海とパンケーキのように層になった岩の組み合わせがとっても綺麗です。

 

これだけではないので、どんどん進んでいきます。

 

岩

 

岩

 

うーん?!確かにパンケーキっぽいです(笑)

 

私たちの生まれる何千年も前から、この岩たちはここにあったのかと思うと感慨深いですな。

 

ニュージーランドって、長い歴史がある日本とか中国に比べると、すごく歴史が短い国じゃないですか?

 

だから、なんていうか?比較的最近できた国なので、普段生活していて歴史を感じることはほとんどないんです。残念ながら・・・。

 

日本とかだと、古い神社とか寺とかあると思うんですが・・・

ニュージーランドは町を歩いていても、歴史的建造物とか特にないし(急にディスる)。

 

でも、この岩たちを始めて見たときは、自然の歴史を感じることができました。

感動~~。ニュージーランドにも歴史はあったんだな~~。

 

自然

 

自然

 

天気が悪い!荒れ狂う波!東映映画のオープニングの波がバッシャーン!ってなる感じ(←伝われ)。

 

帰り道には、プナカイキでよく見られる固有種の鳥wekaがいました。

weka,鳥

 

Kiwiに少し似てるけど、Kiwiとは違うとのこと。

確かにKiwiより少し瘦せていて、スタイリッシュな感じ?がしますもんね。

 

Punakaikiにはパンケーキロックス以外にも、パパロア国立公園というトレッキングやハイキングができる公園もあるそうなので、気になった方はぜひ。

ちなみに、同じく南島にあるネルソンレイクス国立公園もお勧めです。

 

na-siawaseninaru.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではこの辺で。

【ニュージーランド一人旅】南島の小さな町!ウエストポート編!

現在、わたしはニュージーランドの南島を一人旅中です。

前回行ったネルソンレイクス国立公園をあとにし、次の目的地エストコーストに向かいます。

na-siawaseninaru.hatenablog.com

エストコーストは、南島の西海岸にある地域のことで、Westport、Graymouth、Hokitika この3つがある程度大きい街かなといったところです。

今日はエストポート(Westport)を観光した日について書きたいと思います。

エストポート観光

ネルソンレイクス国立公園からは2時間弱かかって、ウエストポートに到着しました。

ウエストポート

凄く小さな街でした。
でも小さな街て落ち着くし、素敵ですよね?

まずは街をぶらつきま~す。


いい感じのモニュメント。多分戦争の慰霊婢だと思います。

モニュメント

外観がいい感じの博物館。

博物館

エストポートはかつて石炭の採掘で有名だったようです。この博物館もその石炭産業の歴史についての博物館らしいです。

拝観料が結構したので外観だけ見ました。外観だけで満足しました。

すぐ近くにI site(観光案内所)もありませた。

ずんずん歩いていたら、ドメインを見つけたのでドメインの中を散歩。

ドメイン

最近、お菓子の食べ過ぎです。
お腹の肉が気になるので積極的に歩きました。

街中の観光は30分くらいで終わりました(私の場合)。

オットセイと灯台

車に乗り換えて、街の外に移動します。

目的は、野生のオットセイと海岸付近にある灯台を見ることです。

野生のオットセイを見ることができる場所は、タウランガベイ(Taurangabay)というところ。
北島にTaurangaていう街あるけど、なんか関係してるのかな?

ちなみに街中からは車で15分くらいでした。

駐車場に車を停めて、そこからも少し歩きました。

数こそ多くはありませんでしたが、オットセイに会えました。
オットセイ

やっぱり可愛かった~~!特に赤ちゃんオットセイはたまらんですな!!

この場所も悪くはなかったけど、数が1番多いのはやっぱりカイコウラ(Kaikoura)だから、カイコウラをオススメします~
na-siawaseninaru.hatenablog.com

次に向かったのは、ケープフォールウィンド(CapeFoulwind)の灯台です。

実はこの場所、さっきオットセイが見れた場所から歩いても行けるみたいだったのですが(1時間くらいで)、私は車で行きました。
うーん?lazy !!!!(怠け者)

灯台は小さめでしたが、いい感じでした。

灯台

てっきり中に入れるかと思ってたら、中には入れませんでした 笑
なんてこったい!!(笑)

途中の丘から見た景色が最高でした。

景色,海

ニュージーランドに来て良かったなと思うことの一つが、この青くてキレイな海を見れることです。

エストポート、正直わざわざ旅行の日程に入れるほどの街ではありませんでしたが、こじんまりしていて良い街でした。

気になった方はぜひ。

では今日はこの辺で。

【ニュージーランド一人旅】南島の自然を満喫!ネルソンレイクス国立公園編!

お久しぶりです。

突然ですが、今週から南島1周旅行を始めました。

 

せっかくなので、備忘録として残していきたいと思います。

 

もしかすると、時系列が前後する可能性もありますが、悪しからず。

 

目標は毎日更新!(多分・・・。)


記念すべき1日目は、南島にあるネルソンレイクス国立公園です。

 

 

ネルソンレイクス国立公園とは

ネルソン・レイクス国立公園Nelson Lakes National Park)は、ニュージーランド南島北部(ネルソン地方タスマン地方にまたがる)にある国立公園である。サザンアルプス山脈の最北端に位置する。

出典元URL:ネルソン・レイクス国立公園 - Wikipedia

 

ニュージーランドにある国立公園の1つです。

 

私の周りで行ったという人はあまり聞かないのですが、個人的には押さえておきたかったスポットです。

 

ハイキング、トレッキング、キャンプ、冬はスキー・スノーボート等のアクティビティが楽しめる場所です。

 

私は南島にあるブレナムを出発し、車で1時間半くらいで着きました。

 

 

Rotoiti湖(ロトイティ湖)

 

町に入ると、すぐ見えるのがRotoiti湖です。

 

とても綺麗でした。

 

よくインスタで見かける、有名な桟橋。

 

湖

この日は快晴で、気持ちよかったです。

 

水が本当に透き通っていて綺麗。

湖,綺麗

 

桟橋の周りにたくさんいた巨大うなぎ?とカモ。

たくさん集まるとちょっと気持ち悪い・・・。

うなぎ

 

 

1人でハイキング

そこそこ楽しんだ湖を後にして、Visiterセンターに向いました。

 

そこてマップをもらい、いろいろあるハイキングコースを吟味。

 

コースは半日かかるトレッキング、30分から2時間でおわるショートコース等いろいろあったので、個人で選びやすいと思いました(^^)

 

私は、行き帰り1時間半のペニンシュラコースを選びました。

帰り道は少し坂でしたが、湖沿いの森林を歩くコースなので初心者にも簡単でした。

 

こんな感じの道をずんずん歩いていきます。

ウォーキング

 

森の隙間から見える湖が最高~

湖

 

歩いていると、どうみても明らかに毒キノコっぽいやつを見つけます。

キノコ

 

毒キノコを見つつ、マイナスイオンを浴びます。

 

この日は土曜日だったので、同じコースを歩いているグループがちらほらいました。

 

すれ違うたびに、みんなHi~とかHelloって挨拶してくるんですが、なんかほっこりしませんか??

 

私はこういうの好きです。

 

日本でハイキングしたときも、すれ違う人からよく挨拶されてたので、すれ違いざまに挨拶するのは万国共通なんですね。

 

森林を抜けた後は住宅街を通り抜け(途中、迷子になったかと思った)、なんやかんやで1時間半のハイキングも無事終わり、Visiterセンターに帰ってくることができました。

 

久々にハイキングできて、楽しかったです。

 

最近は職場とホステルの往復しかしていなかったので、やっぱり私には自然が必要なんだなぁと実感しました。

 

いろいろコースがあるので、ハイキング初心者にもお勧めですよ~!

 

ハイキング後はすぐ違う町に移動してしまったため、町はよく見ませんでしたが宿泊施設もある程度あったし?ブレナムやネルソンからもそんなに遠くないので、気軽に来れそうだと思いました~!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

では、今日はこの辺で(^^)

 

 

無事1時間半後にVisiterセンターまで戻ってくることができました。

 

【ワーホリ】ニュージーランドのファクトリージョブ(Factory job)ってどんな感じ?給料明細大公開!

 

 

今日はニュージーランドの工場での仕事を紹介します。

工場



他のシーズナルジョブ(果物のピッキング等)に比べると、求人数は多くありませんが、気になっているワーホリの方も多いのではないでしょうか?

 

ちなみに私は現在、食品系の工場で働き始めて2か月経ちました。

 

正直に言うと、ニュージーランドに来てから働いた会社の中で、一番好きな職場です。

 

仕事内容が私の性格に合っているのと、何より職場のkiwiたちがみんなめっちゃいい人だからです(^^)

 

ニュージーランドにワーホリ中のみなさんの中で、工場の仕事をしてみたい!!という方は、この記事を参考にしてみてください。

 

 

【ワーホリ向け】ニュージーランドにはどんな工場がある?

 ワーホリ向けの求人サイトと私の周りの友達情報を確認した結果・・・
 

ムール貝チョコレートはちみつワインカット野菜の工場が見つかりました。

特に、南島のBlenheim近郊だとたくさんの募集を見かけます。

ムール貝工場とワインの製造工場は、時期によってたくさん人を募集しているため、私の友達でもやっている人が多いです。

ムール貝の場合は大体1月から7月、ワイン工場の場合はブドウの収穫時期である秋の2月から4月に人をたくさん募集しています。
 

仕事の見つけ方

 仕事の見つけ方は3つあります。

 

インターネットで求人検索

ワーホリの人なら誰もが知っているサイト

 

バックパッカーズボード 

 

もしくは

 

こちらのサイトでもたまに工場系の仕事を見かけます

seasonaljobs.co.nz

 

 

仕事紹介してくれるホステルもしくはバックパッカー

職業紹介してくれるホステルやバックパッカーズに行くと、地域の工場を紹介してくれます。

 

私はこの方法で今の職場を見つけました。

 

 ワーホリ仲間からの情報

旅行しながら各地域を転々としている人が多いので、みんな良い情報をもっています。

 

ここの工場は良いけど、あそこはきついからダメとか・・・実際に経験した人の話を聞けるし、運がいいとボスに連絡とってくれる→そのまま採用になることもあります。

 

工場の仕事内容

最初に言った通り、現在私は食品関連の工場で働いています。

 

製品を手でカットしたり、袋詰めしたりする作業が多いです。

 

どういう製品か詳しく言うことはできませんが、ニュージーランドのほとんどのスーパーに置いてある商品を作っています。

 

私の工場は2交代制で、朝6時から午後の2時半までのシフトと、午後2時半から夜の10時半までのシフトがあります。

 

私は朝から始まるシフトで働いているため、朝起きるのが辛いです。

しかし、その分午後の早い時間に仕事が終わるので、嬉しいです。

 

工場で働くメリット・デメリット


メリット

体力に自信がない人でも続けられる

 工場の仕事は室内での作業かつ流れ作業が多いため、体力に自信がない人でも続けることができます。

 

ニュージーランドでのワーホリの定番といえば、果物等のピッキングがあげられますが、朝から晩までの外仕事はきついです。

 

私はキウイフルーツ農場とヴィンヤードで働いた経験があります。

時期にもよりますがどちらも結構きつかったです。

 

製品をもらうことができる

これはワイン工場で働いている友人から聞いた話ですが、毎週金曜日に無料でワインが1本貰えるそうです。

 

ワイン好きの人には嬉しいですよね。

 

私の工場でも、たまに廃棄品を貰えることがあるのでラッキー!と思っています。

 

ローカルの人と知り合うことができる(工場による)

これは工場にもよりますが、私の働いている工場ではローカルの人8割、移民2割といった構成でローカルのKiwiがたくさん働いています。

 

なので、ローカルKiwiと英語で話したいっていう人には工場おすすめです。

 

正直、農業系(フルーツピッキングとか)の仕事だとワーホリや出稼ぎで来た外国人がほとんどでKiwiはあんまり働いていないからです。

 

デメリット

単純作業がつまらないと感じる人には辛い

 

仕事は基本的に同じ作業の繰り返しになるため、単純作業に飽きてしまう人には向きません。

私の工場は8時間勤務ですが、忙しい工場だと12時間拘束とかざらにあります。

 

夜勤がある場合がある

 

工場によっては、夜勤シフトがあります。

日中のシフトに比べると、時給が高く設定されていることがあるので、稼ぎたい人にはおすすめです。

 

しかし、生活リズムが崩れて体力的に辛いと思うので、デメリットにあげました。

 

 

気になる給料大公開!!

ニュージーランドの食品工場で2か月働いている私の給料明細がこちらです。

 

給料明細

 

総合計  816.48ドル

税抜き後  681.10ドル(←手取り額)

 

こんな感じです。多いのか少ないのかは正直わかりません・・・。

週合計で40時間、1日あたり8時間働いた計算になっています。

 

ちなみに時給は最低自給の18.90ドル、そこにホリデーペイが加算されています。

 

日本円だと週当たりの収入が53,144円(2021年3月21日現在、1NZD=78.0392)になります。

 

ここから家賃と食費、娯楽費を差し引いても充分な額が残るので、ファクトリージョブをやりながら貯金することも可能です。

 

日本へ帰国したら、次の仕事が見つかるまで生活費が必要なので、ニュージーランドである程度貯金しておこうと思います。

 

最近車も買ったし、これから旅行する予定もあるので、ちゃんと貯まるかわかりませんが、頑張ります。

 

旅行

 

今の職場は本当に働きやすいので、あと1か月くらいは続けるつもりです。

 

では、今日はこの辺で(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

バヌアツ料理に初挑戦!気になるお味は??

 

遠距離になる前に、彼氏がバヌアツの家庭料理を作ってくれました。

 

 

私がバヌアツ料理が食べてみたい!!と前々からリクエストはしていました。

 

もちろん今までバヌアツ料理を食べた経験はなしです。

 

正直、彼が普段一体どういうものを食べているかもよくわかっていません。

 

 というのも二人で過ごすときは、ほとんど私がご飯を作っているので主に日本食)。

 

 今回のメニュー

 

今回のメニューはラップラップ(英語名:Laplap)という、野菜とお肉をグリルして、ココナッツミルクを絡ませたような家庭料理です。

 

 材料は

 

・牛ステーキ肉

・野菜類(パプリカ、トマト、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、チンゲン菜など)

・マッシュルーム

・ショウガ

・ニンニク

・赤トウガラシ

・ココナッツミルク缶

・塩、コショウ

 

以上になります。

 

 

ちなみに、彼曰く使う具材は各家庭によって違うとのこと。

 

今回は彼の育った家のラップラップになります。

 

作り方はめっちゃ簡単シンプルです。

 

1. アルミホイルの上に適当な大きさに切った野菜、マッシュルーム、ステーキ肉(←これは切らなくてそのままの大きさ)を並べる

 

2.ステーキ肉の上に、すりおろしたショウガ・ニンニクを載せる。塩・胡椒も適当に振っておく

 

3.最後にココナッツクリームを野菜・肉に適当量ぶっかける

 

4.オーブンで野菜と肉に火が通るまで、グリルする

 

以上です。

 

 

バヌアツ料理めっちゃ簡単だな~(笑)

 

 

もしかしたら、彼があまり料理が得意でないため、簡単な家庭料理をチョイスしたのかもしれません。

 

それはさておき、ココナッツミルクをぶっかけるところが、なんとなく南国料理って感じがしますよね。

 

 

普段結構料理するのですが、私のレパートリーの中にココナッツミルクは登場しません。

 

 

待つこと数十分・・・。

 

ラップラップ(バヌアツ料理)のできあがりはこんな感じでした。

バヌアツ料理

 

野菜で見えませんが、下に牛ステーキ肉とココナッツミルクが隠れています。

お皿に盛りつけるとこんな感じです。

お皿 料理

 

おいしそう!!!!

 

 

さて、気になるお味は??

 

普通においしい!!!!

 

ココナッツクリームが野菜とマッシュルームに絡んでいて美味しかったです。

 

まじで美味しいかと聞かれると、そうでもないですが(正直にいうと)、

 

こういう南国感漂う料理もたまに食べると良いです。

 

特に、この料理は野菜と肉をオーブンに載せて焼くというシンプルな料理なので、忙しいときにも作れると思います。

 

あとは、野菜とタンパク質(牛肉)が一緒に採れることもGoodです。

 

彼曰はく、このラプラプは、週末に家族みんなで食べるバヌアツの定番家庭料理らしいです。

 

各家庭によって作り方は少しづつ違うみたいですが、だいたい基本の作り方はこのレシピで良いはずです。

f:id:na_siawaseninaru:20210303132710j:plain

料理中の彼氏

 

ラプラプ試したい方は、ぜひ作ってみてくださいね。

 

 

 

ではまた(^^)

ニュージーランド(オークランド)4回目のロックダウン・・・。

オークランドでロックダウン(通算4回目)

 

ニュージーランドの最大都市であるオークランドが、昨日の朝からロックダウンになりました。

 

オークランド

一時期住んでいたオークランドの街並み

 

去年に2回、今年に入って1回もうすでにロックダウンしているので、通算4回目になります。

学生さんたちは自宅学習、飲食店は休業、自宅で仕事が可能な人は自宅勤務になります。必要な外出(食料品・医薬品の買い出し、ジョギングや散歩などの運動)は許可されています。

 

ニュージーランドには、コロナに関する警戒レベルが4段階あって、今回オークランドはレベル3、その他の地域はレベル2になりました(レベルが高くなるにつれ、警戒度も高くなる)。

現段階で、ロックダウンは1週間の予定なので、1週間で終わることを祈っています。

 

まさか、またロックダウンになるとは思っていませんでした。

 

何でも市中感染が発生したらしく、感染といっても2,3人程度・・・。

ニュージーランドは感染者数が数人でロックダウンします(T T) 

 

それにひきかえ、感染者数1000人超でもロックダウンしない日本。

どちらの対応が良いのかどうか未だによくわかりません。

 

あと、オークランドに友人がいるので、少し心配です。
私の友人の多くは、レストランやカフェなど飲食業で働いているので・・・

 

 

オークランド以外の地域

 

私は南島にある田舎町に住んでいるので、警戒度はレベル2。

 

田舎町

近くの町にある港




学校も仕事もみんな普通に行っています。

ただ、大人数のイベントは禁止されています。

 

オークランドよりも規制が厳しくないので、以前とほとんど変わらない生活を私はしています。

 

唯一違うことと言ったら、仕事中に消毒液を頻繁につけるようにボスから言われるくらいです。仕事後もいつも通りに直帰しています。

 

ちなみに私は食品関係の工場で働いていて、生活に不可欠な仕事に該当するため、もし警戒レベルがレベル3や4に上がったとしても、そのまま変わらず仕事はあるそうです。

 

もしものことが起きてもお金のことは心配しなくて大丈夫そうです(^^)

 

そういえば、昨年のロックダウンのときは、仕事していなかったので金銭面で大変でした(T T)

 

 

ニュージーランドの国境いつ開くの?

 

ニュージーランドへの渡航はいつから可能なのか?と多くの人が気になっているのではないでしょうか?

 

去年の秋(10月11月くらい)に来年の3月くらい(今月)には開くんじゃないかと、職場の人と話していましたが、結局無理そうですね。

 

国外からのビザ申請も5月までストップすることが決まっているようですし、まったく見通しが立たない状況です。

 

日本にいるワーホリしたくてもできない人のことを考えると、今ニュージーランドでワーホリできている自分は恵まれているなと思っています。

 

1日1日を大切に過ごしていきたいです。

 

ではこの辺で(^^)

 

 

彼氏と遠距離になりました(T T)

寂しい

 

題名の通り、バヌアツ人彼氏とは少しの間遠距離になります(飛行機を使う距離)。

彼氏が仕事の関係で、別の地域に転勤することになったからです。

でもずっと続く訳ではなく、約2か月間という短い期間なので意外と楽しめるかもしれません。



ただ、周りの楽しそうなカップルを見ると少し寂しくなる時もあります。

私は今ユースホステルに滞在していてます。

 

そこには、ワーホリの人がたくさんいるんですが、そのほとんどがカップルなんです。

そこに私は一人・・・という状況なので、カップルが仲良くしている所を見ると少し寂しくなってしまいます。(T T)

実は、ニュージーランドにワーホリで来てみて驚いたことの一つが、カップルでワーホリをしている人たちが多いことです。

ニュージーランドに来てから知り合ったのか、ワーホリに来る前からカップルだったのかはわかりませんが、海外の人たち(特にヨーロッパ、ラテン系)はカップルで来る人が多いです。

たまにですが、私が「一人で来て旅している」というと、少し驚かれます。

海外の人たちからすると、女の人が一人で行動していることに対して寂しく見えるのかもしれません。

 

私は一人行動が割と好きなので、苦じゃありません・・・。

 


そういえば、何かのネットニュースで日本人は世界で1番1人行動が好きな人が多いという記事を目にしたことがあります。

私の周りの日本人は、ほとんどの人が1人でニュージーランドに来ているので間違ってはいないと思います。



それはさておき、彼氏と遠距離になってからも割と仲良くやれている気がします。

それも彼のマメさがあるからだと思いますが、遠距離恋愛の国際カップル(日本人の私×バヌアツ人)が心がけていることをまとめてみました。



連絡を毎日かかさない

当たり前のことかもしれませんが、連絡は毎日かかさないです。

 

正直、仕事から帰ってきて本当に疲れているときは面倒くさくなってしまって、寝てしまおうか迷いますが、彼氏からビデオ通話が来るので出ないわけにはいきません。

私たちの場合、朝起きてからとランチ時、仕事終了後にメッセージのやりとりをして、寝る前の少しの時間にビデオ通話するようにしています。

 

するようにしているというかは、もう日課になりつつあります。

 

この日課をこれからも続けていけるといいです。

 

 

プレゼントや手紙を送りあう

先日、バレンタインデーだったので、彼からプレゼントが送られてきました。

 

日本だと女の人から男性にプレゼント(チョコとか?)を送るのが基本ですが、バヌアツ(ほとんどの国)では逆みたいです。

 

彼から事前にプレゼントはいらないと言われていたのですが、個人的に送りたいものがあったので送ってしまいました。

 

結果、サプライズ的な感じで彼はプレゼントを受け取ることになり、すごく喜んでくれました。

 

やっぱり、プレゼントが届くと嬉しいです。中身を開けるまでもドキドキするしますし。

あと個人的には手紙を受け取るのも好きです。これはもしかしたら女子のみ?だけかもしれませんが・・・。

 

 

次会う時までの目標を決める

個人的には、次に会う時までのモチベーションを保つことが大切だと思います。

 

何かしら、カップルで目標を決めればそれに向けてお互い頑張れるからです。

また、一人になった時間も有効活用できると思います。

 

ちなみに私たちはというと、次会う時までに肉体改造化の目標をたてました。

 

彼の体はもうすでにマッチョなので、改造化する必要あるのかな?と疑問ですが、彼の家にジムが付いているそうなので、そこで筋トレをしているみたいです。

 

私はお尻を鍛え始めました!!

 

ニュージーランドで生活していると、いろいろな国籍の人と出会う機会が多く、みなさん本当にきれいなお尻をしているので、私もきれいなお尻になりたいと思うようになりました。

 

最近はピップアップ動画をYoutubeで探し、部屋でせっせとお尻を鍛えています。

 

次に彼に会ったときに、お尻の違いを分かってもらえたら嬉しいです。



以上の3つが、私たちが遠距離恋愛で心がけていることです。

 



ニュージーランドは朝晩冷えるようになってきました。

そろそろ冬ですね・・・。

 

はやくコロナが収まって、世界中の人の生活が元通りになりますように。

 

ではこの辺で(^^)

カイコウラ(Kaikoura)に野生のオットセイを見に行きました(^^)

 
この前のお休みに、カイコウラ(Kaikoura)という町に野生のオットセイを見に行ったので、そのときのことをレポートします。

可愛いオットセイの写真がたくさんとれました(^^)

 

カイコウラは野生動物の宝庫

カイコウラはニュージーランドの南島にある町で、野生動物が見られることで有名な町です。

南のクライストチャーチからだと約3時間、北のピクトンからだと約2時間で行くことができます。

見ることができる野生動物は、クジラ、イルカ、アホウドリ、オットセイ等です。

1番有名なのはやはりクジラで、ホエールウォッチングのツアーに参加する人が多いみたいです。

正直なところ、私もクジラが見たかったのですが・・・クジラが見られるポイントまで船で2,3時間かかるというのを聞いたので、止めました。

だってそんなに長時間船に乗っているのは辛すぎるし、何よりも船酔いが怖かったので・・・(←乗り物酔いしやすい人)

なので今回は、野生のオットセイを見に行きました(^^) 

オットセイだったら、船に乗る必要がないし~~何よりタダ!(無料)で見ることができるので、友達も誘って行ってきました~


私たちが行った場所

その1. Point Kean Viewpoint

場所はカイコウラの中心地(I siteとかがあるら辺)から南に車で10分くらい走った場所にあります。

駐車場も十分ありました。車がない人は、町にレンタルバイク屋さんがあったのでそこでバイク借りて来れる距離だと思います。

ネットで調べたところ、ここに行けば間違いなくオットセイのコロニーを見ることができる!!!!と書いてあったので、この場所を選びました。

では車を駐車場に止めて、いざ出発~~~!

こちらの場所は海岸線にある岩場を歩いて、野生のオットセイを見ることができるようです。

岩場を歩かなくてはいけないので、行く人はスニーカーやきちんとしたシューズを履いていった方がいいと思います。

 

岩場

こんな感じの岩場を歩いていきます

 はやく、野生のオットセイが見たいな~るんるん~と歩くこと20,30分・・・

 

 

 

オットセイいない  (T T)

歩けども歩けども、あるのは岩場ばっかりで全然オットセイいないじゃん!!(T T)

他の人から聞いた情報だと、うじゃうじゃ群れでいるオットセイが見れるとのことだったのに・・・

どうしてでしょうか・・・?もしかしたら来る時期を間違えたのかなと友達と話していました。

っと諦めかけていたその時・・・!

いました~~~(^^)!!!

オットセイ

奥にいる焦げ茶色のやつです

みんな寝ていて、本当に可愛かったです。

野生のオットセイを見るのは、この日が初めてだったので大興奮でした。

残念ながら、規則で距離を10m以上は空けないといけなかったので、この距離からの撮影ですが、本当に可愛かった~~!

どうして海の生き物ってこんなに可愛いんでしょうか!!!


ただ、事前に聞いていた情報よりもたくさんのオットセイを見ることができなかったので、私も友達もやや不完全燃焼でした。

もっと!もっと!たくさんのオットセイが見たいんじゃ~~(^^)

だって車2時間も運転したんだもん~(T T)

 

ということで、実はこの場所以外にもう1つ立ち寄った場所があります!!

その2. Ohau Point Look Out

そのもう一つの場所が、こちらのオハウポイント ルックアウトになります。

カイコウラの中心地から北へ車で30分くらいの場所にあります。

この場所は駐車場から海岸の岩場を下に覗けるようなつくりになっていたので、最初の場所みたいに歩く必要もありませんでした。

ランチを食べ終え、家に帰る途中、休憩のためにたまたま車を停めた場所だったのですが、とってもたくさんのオットセイを見ることができました!!!

オットセイ

最初に行った場所よりもたくさんのオットセイ!

偶然車を停めた場所で、こんなにたくさんのオットセイが見れるとは思ってもみませんでした。

1月の下旬くらいに行ったんですが、赤ちゃんもたくさんいて一生懸命におっぱい飲んでいて本当に可愛かったです!!!

私たち以外にも、人が結構いたのでニュージーランド人の間では有名なスポットなのかもしれません。

最初に行ったPoint Kean Viewpointでもオットセイは見れましたが、こちらの方が数が段違いだったので、私的にはこちらの場所をおすすめします。

場所はこの辺

カイコウラの観光を済ませて、BlenheimやPicton方面に向かう人は途中にあるので、ぜひ立ち寄ることをおすすめします。

だいたい、カイコウラの町から20kmくらいのところにあります。ハイウェイ1号線沿いなのでわかりやすいと思います(^^)



おまけ(おすすめな伊勢海老屋さん)

カイコウラはCrayfish(伊勢海老)が有名と聞いたので、伊勢海老も食べました。

ご飯、ガーリックブレッド、サラダとハーフの伊勢海老セットで35ドルくらいでした。

 

Crayfish

伊勢海老ランチ!




伊勢海老なんてめったに食べないから、この値段が安いのか高いのかわからん(T T)

自分で好きな伊勢海老をチョイスできるので、それによって値段が変わるみたいです。

店の名前は忘れましたが、Point Kean Viewpointの帰り道にあった小さなお店です。


では今日はこのへんで(^^)

 

 



 

 

私の彼氏はバヌアツ人です(^^)

 

 祝!?バヌアツ人彼氏ができました

こんにちは。タイトルそのままですが、2か月くらい前に彼氏ができました。

私の彼氏はバヌアツ人です(^^) 

彼氏の写真

この人



えっ!バヌアツ!?ってどこって思った方が多いと思うので、まずはそこの紹介から。

バヌアツ(正式名称:バヌアツ共和国)は日本のはるか南にある国で、日本と同じ島国です。

日本からだと、フィジーニューカレドニア、オーストラリアを経由して行くことができます。

とても小さな国で人口はたったの25万人です。

なので、こうやって彼と出会えてお付き合いできていることは本当に奇跡なんだなぁと日々実感しています(何の話www)。

ちなみに、日本にいる友達や知り合いに

「バヌアツ人の彼氏ができたよー」って報告すると、大概みんな

「バヌアツ????どこそこ??」て言ってきます。

まあ、そうですよね。

私は、彼とお付き合いする前からバヌアツのことは知っていました(日本にいたときにバヌアツが舞台になった映画を見ていたので+大の地理マニア)。

あとはもともと島暮らしに興味があって、彼と仲良くなるのにもそう時間はかかりませんでした。


彼と付き合い始めてから、いろいろと面白いことやびっくりすることがたくさん起きるので、日々の備忘録としてこのブログを始めました。

あと理由がもう1つ。

ネットで 「バヌアツ人 彼氏」って検索したらほとんど何も情報が出てこなかったんです。

なので、私がバヌアツ人彼氏についてブログに書いたら絶対面白いって思って・・・(笑)

このブログを読んで参考になる人がいるかどうかはわかりませんが・・・。なんせバヌアツは人口25万人の小さな島国。

きっと将来、だれかバヌアツ人の彼氏ができて
「えっ!?これって何なの?!」って戸惑ったときに私のブログが役に立ったら幸いです(^^)


これからこのブログで書いていきたいこと


主に国際恋愛(バヌアツ人彼氏)、バヌアツ文化について。

バヌアツ観光情報とかも載せられたらいいけど、まだ私はバヌアツに行ったことないので、それはちょっと厳しいですが、近いうちにできたらいいです!
(はやくコロナのパンデミックが終わりますように・・・。)

また現在、私がワーホリでニュージーランド在住なので、ニュージーランドの情報やワーホリ関連の記事も書いていきたいと思っています。

ニュージーランドぽい風景





では、今日はこの辺で(^^)